長年の待望を経て、クラッシュ・ロワイヤルは伝説のユニット「インフェルノドラゴン」に進化アップグレードを遂に実装。デビューから約10年を経て、この炎のユニットに新たな命が吹き込まれました。この記念すべき瞬間を祝し、スーパーセルはフィンランド人コメディアンのイスモ・レイコラと協力して印象的な発表イベントを開催しました。
ハリウッドを夢見るドラゴン
新作シネマティックトレーラーでは、インフェルノドラゴンが主役を務め、9周年を華麗に記念しています。イスモ・レイコラ演じる風変わりなタレントエージェントが、エンターテインメント界での認知度向上を交渉するコミカルな演技をご覧ください。
遊び心たっぷりの展開で、ドラゴンは戦場での役目を投げ捨て、ハリウッドの脚光を浴びるスターを目指します。
スーパーセルのクラッシュ・ロワイヤル本部で、インフェルノドラゴンの野心的な旅路とレイコラのコメディセンスを体感してください。
この進化アップグレードはインフェルノドラゴンの戦闘能力を根本的に変革。従来の「ターゲット変更時にダメージがリセットされる」仕様から進化し、複数の敵に対して累積ダメージを維持できるようになり、最大限のインパクトを発揮します。
進化の季節:ドラゴンの飛翔
新シーズン「How to Evolve Your Dragon!」では、インフェルノドラゴン進化形態の導入と人気の2v2リーグが復刻。プレイヤーは友人やランダムマッチングのパートナーとチームを組み、競技の階段を上ることができます。
アリーナ7から開始するミルストーンイベントでは、ランバージャック進化の欠片×3、エピックブック・オブ・カード、限定コスメティックなど貴重な報酬が獲得可能。
今シーズンは2つのクラウンチェイスイベントを実施:第一弾では装飾要素付きプレミアムバトルバナーとエピックブック・オブ・カード、第二弾では別デザインのバトルバナーと進化の欠片×3が贈られます。
6月から7月初旬にかけ、開発チームは新進化カードを特集したゲームモードとチャレンジを順次開催:
- インフェルノドラゴン進化ドラフト(6月2日~9日)
- バトルバナーとエモート報酬のインフェルノドラゴンチャレンジ(6月6日~9日)
- デッキあたり進化カード4枚使用可能な進化メイヘム(6月9日~16日)
- マジカルトリオ(6月16日~23日)
- 4カードショーダウン(6月23日~30日)
- デッキあたり最大8枚の進化カードを使用できる進化ボナンザ(6月30日~7月7日)
本ゲームはGoogle Playストアにてダウンロード可能です。モバイルゲームに関するさらに詳しい情報としては、ファンタスティック・フォーをフィーチャーしたマーベル・コンテスト・オブ・チャンピオンズ最新アップデートの報道記事もご覧ください。